クリニック案内


当クリニックでは、お産=生命の神秘を体験していただく貴重な瞬間としてお母さんにより充実した時間を過ごし、スペシャルな記念として記憶に残していただけるようスタッフ一同努めております。万一お気づきの点などございましたら、ご遠慮なくお申し付け下さい。

分娩までシミュレーション

いよいよ出産!その瞬間を迎えるまでにしておく準備、陣痛から入院までの手順(正常分娩の場合)をご案内します。ご不明な点は何でもお気軽にお尋ねください。

入院準備

出産予定日近くの定期健診で詳しい資料もお渡ししておりますが、下記を参考に入院に必要なものをあらかじめ用意しておくと安心です。

入院手続きに必要です。さっと持ち出せるようひとまとめにしておきましょう。
母子健康手帳・健康保険証・診察券・印鑑
入院中に必要です。退院時の赤ちゃん用品も忘れないように…
授乳用ブラジャー、産後用ショーツ
パジャマ(丈の長い前開きをご準備ください)、(お持ちであれば)骨盤ベルト
カーディガンや靴下など温度調節できるもの、肌着類
スリッパ、タオル&洗面道具(バスタオル貸し出しあり)、コップ
退院時のお着替え、赤ちゃんのお着替え・おくるみ等

来たかな?入院かな?のタイミング

正常の分娩の場合(37週以降)、陣痛が来るといよいよ入院です。下記の兆候が現れたら、クリニックに連絡のお電話をください。

  • ●規則的な陣痛が10分間隔、1時間に6回以上になった時
    ※経産婦さまは、早めにご連絡をお願いします。
  • 破水した時(*陣痛前に起こる場合もあります
    ※おしっこをお漏らししたように水が出ます。
    ※破水後の入浴・シャワー・ウォシュレットは禁止。
  • おしるしがあった(*個人差があり無い方もいらっしゃいます)
    ※おりものに血液が混じったような感じ、生理みたいな感じな方もいらっしゃいます。

電話をする

072-252-3347(野崎レディースクリニック)

破水やおしるしのあった方は生理用ナプキンを使い、落ち着いてお電話ください。お電話では必ず「お名前」「診察券番号」「現在の状況(出血があるかどうかなど」をお伝えください。「入院の準備をしてクリニックに来てください」「もう少し様子を見て下さい」など指示がありますので指示に従ってください。「しばらく様子を見てください」と言われた方も、急に様子が変化する場合もありますので、不安な事などあれば気にせずお電話ください。

クリニック到着

月・火・金曜日9:00~19:00及び水・土曜日9:00~16:00は正面玄関よりお入りいただき、受付へお越しください。 それ以降の夜間~早朝、木曜日、日曜日、祝日は正面玄関が閉まっていますので、正面玄関の横にあるインターフォンを鳴らしてお名前をお伝えください。

入口写真

クリニック到着

ここからはスタッフのサポートのもと、分娩へと進んでいただきます。
来院されましたら、まず診察を受けていただきます。内診・NST検査後入院の決定を致します。入院が決まれば2F・LDR室へご案内となります。

ページトップへ戻る


入院中の生活について

当クリニックでは、母体の回復に特に注意を払い、患者さまやご家族の方みなさまが安心して気持良く生活ができるように配慮いたしております。また他の患者さまが気持よく過ごせるよう、ご協力をお願いします。ご不明な点などございましたら、何でもお気軽にご相談くださいませ。

1日のスケジュール

入院準備についてはこちら>>>

7:00 起床、検温 ※シャワーの使用時間開始です
8:00 朝食
朝食後は沐浴指導を受けたり、ゆったりとおくつろぎ下さい。
11:00 調乳指導(火・土)
12:00 昼食
13:00 面会時間開始 ※日・祝は10:00~
14:00 アロマトリートメント(月・水・金)
15:00 おやつ
18:00 夕食(退院までにお祝い膳をご用意しております)
20:00 面会時間終了
21:00 小児科診察(火・金)
22:00 消灯 ※シャワーの使用時間終了です。

入院スケジュール(通常分娩)

お母さん 産後日数 赤ちゃん
お産後2時間は安静にして頂きます。
産後は内服薬を飲みはじめます。
ゆっくり部屋で休みましょう。
出産当日 ベビー室でお預かり
必要に応じて採血します。
診察→問題がなければシャワー(洗髪可)OKです。
授乳室で授乳を開始します。
1日目 日中、母子同室可能。
夜間はベビー室でお預かりします。
アロママッサージを受けたり、十分に体を安めたうえで、赤ちゃんのお世話に慣れていっていただきます。 2日目  
朝に採血があります。
経産婦様は血圧・体重測定、尿検査を行い、退院診察を受けていただきます。
3日目 聴覚検査(経産婦様)
経過が良ければ経産婦様は退院です。
初産婦様は血圧・体重測定、尿検査を行い、退院診察を受けていただきます。
4日目 聴覚・先天性代謝異常検査(初産婦様)
先天性代謝異常検査(経産婦様)
経過が良ければ初産婦様は退院です。 5日目 ※退院は9:00〜11:00です。

入院スケジュール(帝王切開)

お母さん 産後日数 赤ちゃん
術前検査(血液検査・心電図・NST)があります。入院中の生活についてお聞きいただき、シャワーをしてゆっくりお過ごしください。21時以降は絶飲絶食です。 手術前日 胎児心拍モニターを装着
シャワー可。絶飲食です。
血栓予防のため、弾性ストッキングを着けていただきます。

ベッド上で安静です。
(手術前)

手術当日

(手術後)
胎児心音モニターを装着

出生後2時間は保育器で過ごします。その後問題がなければコットに移り、ベビー室へ移動します。
朝に採血があります。午後から尿管を抜き、スタッフと一緒に歩行確認した上でトイレ・洗面のみ歩行可能です。午後から飲水可能、夕方から流動食(ゼリー等)で食事再開です。 1日目  
朝から通常食になります。歩行も通常通りで構いません。点滴を抜き、昼食後から内服薬に変わります。 2日目  
シャワー以外は通常通り、十分に体を安めたうえで、赤ちゃんのお世話に慣れていっていただきます。 3日目

4日目

5日目
聴覚・先天性代謝異常検査
朝に採血があります。
診察後、問題がなければシャワーをしていただけます。
6日目  
抜糸を行います。
血圧・体重測定、尿検査を行い、退院診察を受けていただきます。
7日目  
経過が良ければ退院です。 8日目 ※退院は9:00~11:00です。

ページトップへ戻る


マザークラス(母親教室)

より安心してお産の日を迎えるために…

お産の日を安心して迎えられるように、当院では前期と後期に分けて、母親教室を開催しております。より健康な体を作り、万全の状態で出産を迎えられるよう、一緒に学んでいきましょう。

持参していただく物【前期・後期共】: 母子手帳、診察券、飲み物(お水はご用意しております)、
テキスト「赤ちゃんに会う日のために」
注意事項【前期・後期共】: 完全予約制です。
妊婦さんおひとりでの受講となります。
当日は楽な服装でお越しください。
受講の有無に関わらず、ご主人様とお子様の立会い出産は可能です。

【前期マザークラス】
対象:16~28週の妊婦さん
日時:第3・第5 木曜日
内容:妊娠中の体の変化と赤ちゃんの様子、母乳について、妊娠中の栄養など

【後期マザークラス】
対象:30週以降の妊婦さん
日時:第1・第2・第4 木曜日
内容:入院の準備・入院の時期、お産の進み方と過ごし方、当院のご案内(可能であれば院内見学)など

マタニティヨガ

股関節の開きを良くし、出産への不安を和らげます

マタニティヨガは体の柔軟性を高め、股関節の開きがよくなります。筋肉を鍛え、血液の循環を良くし、妊娠中の体づくりができます。また、妊娠中の不快症状(肩こりや腰痛など)の軽減にもつながります。
呼吸法も行うことで、出産への不安が和らぎ、陣痛の時も落ち着いた心で臨むことができます。
マタニティヨガの最中はゆったりとした時間が流れ、瞑想しながら、赤ちゃんと対話することでお母さんと赤ちゃんの絆が強まります。
日本マタニティ・ヨーガ協会指導者コース修了者がわかりやすく実施指導しています。

対象:16週~出産までの妊婦さん
日時:第1・第3 木曜日 14時~15時30分
持参物:診察券、飲み物(お水はご用意しております。)
注意事項:完全予約制です。
     動きやすい服装でお越しください。
     受講には医師の許可が必要です。

産後外来・母乳外来

退院後のお母様の体調・お乳の状態・赤ちゃんの発育の相談にお応えします

1ヶ月健診までの間に行っています。退院後一週間ぐらいの時期に健診となります。
妊娠中のケアはもちろん、出産後もスタッフが赤ちゃんの体重チェックを行い、体重がふえているか成長発達の確認、お母様のお乳の状態、退院後の育児でのお悩み相談を行っています。
医師の指示があればお母様の産後の診察もあります。
1ヶ月健診以降も医師の指示があれば、お母様の診察、赤ちゃんの体重チェックも実施しております。
*妊娠中の助産師外来は決められた週数の健診の時に同時に行いますが、産後ケア・母乳ケアは完全予約制です。

産後のアロマトリートメント

無事お産を終えたお母さんへのご褒美!

出産の翌日から退院までの間に産後のボディケアをアロマトリートメントでさせて頂いています。出産直後の心と体は、興奮したり、疲れたり、想像以上の刺激となって現われてきます。このデリケートな時期に、産後ボディケアの専門セラピストが心と体の状態をお伺いしながら、アロマの香りとトリートメントで心と体の調整を行わせて頂いています。

産後骨盤ケアトリートメント

産後の体型のお悩みに…骨盤ケアを行っております

出産退院後1週間以降からご利用いただけます。出産後の体は、約1カ月戻っていく時期です。この時期に骨盤をサポートすることで、より効果的に産後の回復を促進していきます。正しい骨盤ベルトの装着のアドバイスと骨盤周囲のアロマトリートメントを実施しています。痩せたい方・肩凝り・腰痛・下半身太りなど、産後の体型にお悩みの方は産後2週間目にご来院ください。(正常の回復の方に限ります。帝王切開の方は産後1カ月以降~)
※お子様は見守り保育を導入しています。ご予約の際にお子様同伴の方はお申し出ください。

ベビーマッサージ教室

五感の発達を育む!愛情ホルモンを活性化

ベビーマッサージは生後2か月のお子様からご参加いただけます。ベビーマッサージはお母様が、直接ご自身のお子様にマッサージをしていただく、安心して参加いただける教室です。ベビーマッサージをしますと、お母さまの手の温もりが、お子様の体に伝わって、お子様の表情が豊かになったり、便通が良くなったりと、五感の発達を育んでいきます。また、お母さまもお子様に触れる事により、愛情ホルモンと言われている、オキシトシンが分泌され、愛情豊かな至福のひと時をご体感頂けます。

産後ケアシステム

当院では、妊娠・出産・産後の方が安心してボディケアを受けて頂けるよう産後ケア専門のビ・マインド(http://bmind.jp)と提携してボディケアを導入しています。

[妊娠中]腰痛・肩凝り・浮腫み・こむら返りなどのお悩みにアロマトリートメントを施術。

[出産直後]産後1日目より症状別のアロマトリートメントを施術。
*正常・高血圧・浮腫み・興奮状態・母乳分泌過多などお一人お一人の体調に合わせたトリートメントでケアさせていただきます。

[退院後~産後]骨盤を調整することにより、心と体を調整できるトリートメントを施術いたします。また慣れない育児の不安や孤独な子育てには、生後2か月からベビーマッサージでママ友作りをお手伝い、少し子育てに慣れてきた時期には、ワンコインで参加できる親子教室やママが学べる講座を多数ご用意しております。

ページトップへ戻る

お食事

妊娠中は、つわりで食べられなかったり、逆に食欲旺盛になって体重管理で苦労したり、栄養のバランスを考えてあれこれと献立に工夫したり…。食事面で色々と気を遣った方も、出産という大役を果たしたあとは、ひと安心。入院中は、専属の調理スタッフが食事のお世話を致しますのでゆっくりご静養ください(※写真は一例です)。

厨房スタッフからのコメント

出産という人生の大きな節目を、当院で過ごす選択をして下さったことに感謝し、心のこもった美味しいお料理でおもてなしをしたいと思ってお迎えしております。アレルギーの除去の対応はもちろん、食材は安心できる国内産を使用し調味料、お菓子、パンの材料も添加物のないものを使用しています。
出産後は疲れた身体を癒して頂けるように、また食べたものは母乳として赤ちゃんの栄養となりますので、良質のたんぱく質、根菜類、緑黄色野菜をバランス良く取り入れ季節を感じて頂けるメニューを心がけております。3時にお出しするおやつは、もちろん手作りです。
退院までに一度コース仕立てのディナーを御用意しております。数日での入院ではありますが、少しでもゆっくりとお料理を楽しんで頂けることを心がけております。

産記念ギフト進呈

オリジナル母子手帳ケース

数ある産婦人科クリニックの中から当クリニックをお選びいただいた感謝の気持ちを込めて、分娩予約時にオリジナル母子手帳ケースをプレゼントしております。

超音波録画用オリジナルDVDディスク

胎内の赤ちゃんの様子がよく分かる超音波画像を、全ての回(週)分を収録できるオリジナルDVDディスクをプレゼントしております。胎内の赤ちゃんの成長の様子を残すことができる、特別な思い出の品になることと思います。

バーニーズニューヨーク・ベビーコレクションのギフト

退院時には、<BARNEYS NEW YORK(バーニーズ ニューヨーク)>オリジナルのベビーコレクションから、ふっくらと空気を含んだオーガニックコットンがベビーを包み込むバスローブをプレゼントいたします。新生児から、沐浴の後おくるみのように包んでお使いいただくこともできます。おおよそ2歳くらいまでお使いいただけます。

ページトップへ戻る


閉じる